子供が二人になり、アパートが手狭になったので、キムマー通りの路地奥にある3年間住んだアパートを引越しすることにしました。
その間に、窓から見える風景には、新しいタワーが三本立ち上がってきています。周辺でも開発はすすみ、風景はどんどん更新されていっています。
写真で見えるタワーは、3年前、最初にハノイオフィスをはじめたヌイチュック通りのもの。この通りもお店が半分以上入れ替わり、そのデザインクオリティも高くなっています。
こうして町並みの新陳代謝を見るたびに、ベトナムの発展と失われていく風情を感じます。
慣れ親しんだ路地から離れるのは、少し寂しいですが、近々、日本大使館のそばのアパートでの新しい生活が始まります。
こちらは車も通れる大きな路地。子供の遊び場として活躍しそうです。
2つの性格の路地の違いを楽しみながら、新しい生活になじんでいこうと思います。